チェスアプリ開発(16) 効果音の追加(Pygame)

Python プログラムで動かすフェアリーチェスアプリ開発、連載第 16 回です。

まででフェアリー駒の作成やゲーム種類の拡張をすることができるようになりました。

今回は少し横道にそれて、ゲーム内で効果音を鳴らしてみます。

よりゲームっぽくなります。


Pygame を導入する

Pygame というモジュール集には、ゲーム制作のためのさまざまなモジュールが用意されています。

これを使うと簡単に効果音を鳴らすことができるようになります。

今更ですが描画もできるようです。

(最初から全部 Pygame で実装しろって話よな)


pip を使ってインストールします。

pip install pygame


効果音を鳴らす

次に効果音を用意して、ゲーム内で鳴らしてみます。

音声ファイル形式はwavにしておきましょう。

mp3だとうまくいきません。


まずは音声の初期設定をします。

main.py
1
...
2
import pygame
3
...
4
5
# 音声の設定
6
pygame.mixer.init()
7
snd = pygame.mixer.Sound
8
# 各効果音の設定
9
select_snd = snd('../sounds/select.wav')
10
move_snd = snd('../sounds/move.wav')
11
...

これで、あとは音を鳴らしたいところで、select_snd.play()のように記述するだけです。


少ないですが、今回の変更も GitHub に上げておきます。


はチェス960を追加してみたいと思います。

お読みいただきありがとうございました~

ではでは👋